ワールドカップ 日本がスペインに逆転勝利 決勝T進出決定

快挙です以下NHKニュースよりの転載です

-------------------------------------------

ワールドカップ 日本がスペインに逆転勝利 決勝T進出決定

                          2022年12月2日 8時23分

 サッカーワールドカップカタール大会、グループEの日本は、1次リーグの第3戦でスペインと対戦し2対1で勝って1次リーグ2勝1敗とし、2大会連続の決勝トーナメント進出を決めました。日本は、第2戦から先発メンバーを5人入れ替え、スペイン1部リーグでプレーするミッドフィルダー久保建英選手やワールドカップ初出場となるディフェンダー谷口彰悟選手などを起用しました。日本は、序盤から細かなパスでつなぐスペインに押し込まれ、前半11分、クロスボールをアルバロ・モラタ選手に頭で合わされ先制されました。その後もボールの保持率でおよそ8割を握られる苦しい展開となり、日本は、決定的なチャンスをつくれないまま0対1とリードされて前半を終えました。

後半、積極的なプレスで相手ゴールに迫った日本は、3分に後半から入った堂安律選手がペナルティーエリアの外から左足を振り抜いて鮮やかなミドルシュートを決め同点に追いつきました。さらに6分には同じく後半から入った三笘薫選手のゴールラインぎりぎりからの折り返しに田中碧選手が右足であわせてゴールに押し込み、VARによるビデオ判定でも覆らず日本が勝ち越しました。その後は、ゴールキーパー権田修一選手の好セーブなど粘り強いディフェンスでスペインの反撃を許さず2対1で勝ちました。

日本は初戦のドイツ戦に続き、世界7位の強豪のスペインを破って1次リーグ2勝1敗とし、2大会連続の決勝トーナメント進出です。

【観衆】4万4851人
【得点】スペイン:前半11分 アルバロ・モラタ
    日 本 :後半3分 堂安 律 後半6分 田中碧
【シュート数】日本:6本 スペイン:14本
【ボール保持率】日本:17%スペイン:74%
【パス数】日本:238 スペイン:1059
【警告】日本:3(板倉・谷口・吉田)スペイン:0
※累積2枚目の板倉はクロアチア戦出場停止
《試合終了》日本2-1スペイン コスタリカ2-4ドイツ
《グループE 最終結果》          
順位     試合|勝ち点|得失|総得点 
○1 日 本 |3| 6 |+1| 4  
○2 スペイン|3| 4 |+6| 9  
-------------------  
3 ドイツ  |3| 4 |+1| 6  
4 コスタリカ|3| 3 |-8| 3

2022年師走便り

皆様

   いよいよ冬に突入です。師走の声を聴き、昨日とは打って変わって10℃以上気温が下がり、懐を含め寒さが身に染みる季節となりましたが如何お過ごしでしょうか。
今回は年末恒例の今年のニュースを振り返ってみました。

---------------------------------------------------------

2022年師走便り。
 こんにちは。早いものでもう師走です。歳を取ると時の流れがもっと速く感じられます。今年も大きなニュースが幾つも報じられました。今年は領域を限定せずに思いつくまま10個挙げると以下のようなことになりました。
・2月ロシアがウクライナに侵攻
・世界各地で大規模な洪水、熱波、山火事等の自然災害の異常発生
・4月知床遊覧船 KAZU I 沈没
・7月安倍晋三元首相銃撃死と統一教会問題
・7~8月コロナウイルス第7波の猛威
・9月エリザベス女王崩御チャールズ新国王即位
・10月円安加速
・10月村上宗隆快進撃
・10月大谷翔平104年ぶり快挙達成
・11月W杯ドイツに日本が勝利「奇跡」と驚き
  なんといっても重大ニュースはプーチンウクライナ侵攻でしょうか。新型コロナウイルス感染症プーチン戦争にこの1年間は振り回された年というのが妥当な表現でしょう。先月中旬にはポーランド東部プシェボドフにロシア製ミサイルが着弾し、2人が死亡というニュースは瞬間的ではあるが世界を震撼させたものでした。その後、ポーランド政府は、ミサイルがロシアを迎撃するウクライナ軍によるものだった可能性が高いとの見解を示しました。ロシア軍によるウクライナへのミサイル攻撃は激しさを増しており、今後も米欧とロシアが一触即発となる危険性をはらんでいるという現実を目の当たりにし、国際社会がこの戦争を止められないという現実がまだ続いていることです。100年ぶりのパンデミックのコロナとプーチン戦争におびえる世界経済でこの問題を引きずりながらの師走です。来年は穏やかな歳になりますようにと思いつつも、危機を脱する正攻法は自由な社会で多様な個の力を発揮する民主主義の価値を守り、共鳴者を増やすことで近道はないと思っています。COP27では気象災害で「損失と被害」を受けた途上国支援の基金創設を決め、辛うじて国際会議がまだ機能していることを示しました。
  今年の明るい話題はサッカーW杯と野球界の快挙です。W杯はドイツに勝ったけど、目的は決勝トーナメントにいくことでこの後が注目です。一方、野球界の「ヤクルトの村上宗隆の56号HR 王貞治さんを上回る」と「大谷翔平 規定投球回に到達 規定打席と同時は今の大リーグ初」は快挙です。残念ながら大谷の2年続けてのMVPは逃しましたが、ホームラン62本を打ったヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手との比較は価値観と次元が違う事を比べること自体に意味がないと思っています。5年前に米国に来てMVP争うような選手になると想像していたかという質問に「そういうふうになりたいなと思っていましたし、そういうふうな想像をして毎年練習を頑張ってきたので、MVP候補に残れる自体、すごく光栄なことですし、来年以降もまた各候補に残れるように頑張りたいなと思います」との本人の謙虚なコメントに改めて感心しました。
  ところでコロナ感染症ですがいよいよ第8波に突入です。当方はといえば第5回のワクチン接種を11月4日に済ませましたがオミクロン株対応2価ワクチンでファイザー社製のものでした。集団接種会場で行いましたが一寸だけ合理化が進んでいました。接種後15分間の待機が必要ですが電子白板に受付番号が表示され15分経つと赤字から青字に表記が変わり退出可能と表示、退出システムが少しだけ進化していました。副反応の注射部位の疼痛は4日の夜に始まり5日は朝から傷みが増していました。体調は疲労感がひどく食欲がなくなり、午後はしんどいので夕方まで寝ていました。4回目より今回は副反応が大きかったように思います。
  マイナンバーカードの登録ですがパソコンのカメラ機能を使って写真撮影を行い、オンライン申請を行いました。カメラ機能の理解→撮影→整形→保存と何とかこなし申請手続きを実施。申請手続き中にうまくゆかなかったところがやはり写真でダメだし2回も受け、後は画面の指示に従い粛々と入力して完了までたどり着きました。この後は「マイナンバーカード総合サイト」から市役所に連絡が行き申請者には市役所から連絡が来るとのことなので後はひたすら待つだけです。なんだかんだと気になっていた懸案事項が一つ終わり、2万円もしっかり無事ゲットできるかと思います。向寒の折、体調管理にご留意し、皆様よいお年をお迎えください。
2022年12月1日 

大リーグ 大谷翔平 “最も活躍した指名打者” 2年連続で受賞

今年を締めくくるにふさわしい大谷翔平に関するニュースです

NHKニュースよりの転載です

-----------------------------------------------------------

大リーグ 大谷翔平 “最も活躍した指名打者” 2年連続で受賞      MLB
2022年11月29日(火) 午前10:00

大リーグで今シーズン最も活躍した指名打者に贈られる「エドガー・マルティネス賞」が発表され、エンジェルスの大谷翔平選手が2年連続で受賞しました。ことしのシーズンオフに大谷選手が主要な個人賞を受賞するのは初めてです。大リーグの最優秀指名打者賞にあたるエドガー・マルティネス賞は、各球団の担当記者などの投票で決まります。
大リーグ機構は28日、今シーズンのエドガー・マルティネス賞を発表し、エンジェルスの大谷翔平選手が受賞しました。大谷選手は大リーグ5年目の今シーズン、ピッチャーとして登板した時以外は指名打者で出場して打率2割7分3厘、ホームラン34本、95打点をマークしました。ことしのワールドシリーズを制したアストロズアルバレス選手を抑え、ホームラン46本を打った昨シーズンに続いて2年連続での受賞となりました。
エドガー・マルティネス賞を2年連続で受賞するのは、2007年に当時レッドソックスで4年連続の受賞を果たしたデビッド・オルティーズさん以来で、大リーグ史上6人目です。大谷選手は今シーズン終了後、MVP=最優秀選手をはじめとする主な個人賞では最終候補には選ばれるものの受賞はすべて逃していて、これが初めての受賞になりました。

 

エドガー・マルティネス賞とは
エドガー・マルティネス賞」はシーズンで最も活躍した指名打者に贈られる賞で、アメリカンリーグ指名打者制が導入された1973年に「最優秀指名打者賞」として始まりました。この賞を当時最多の5回受賞していたマリナーズエドガー・マルティネスさんが2004年に引退した際に、その功績に敬意を表して名称が「エドガー・マルティネス賞」に変更されました。歴代最多の受賞はレッドソックスで活躍したデビッド・オルティーズさんの8回で、2004年からは4年連続で受賞しました。
新型コロナウイルスの影響でナショナルリーグにも特例で指名打者制が導入されたおととしは、ブレーブスのマーセル・オスーナ選手がナショナルリーグの選手として初めてエドガー・マルティネス賞を受賞しました。
今シーズンからはナショナルリーグでも指名打者制が正式に導入されましたが、この賞は両リーグを通じて1人が受賞することになっていて、アメリカンリーグのエンジェルスに所属する大谷選手が2年連続での受賞を果たしました。

2022年霜月便り

 すっかり秋ですね。暫く晴天が続いていましたがもう一つ長続きしなかったような感じが先月の天気でした。5回目の新型コロナワクチンの接種案内が届き11月4日に集団接種会場を予約しました。説明書によると今回のワクチンはモデルナ社製のオミクロン株対応2価ワクチンだそうです。今まで4回はファイザー製のもので今回はモデルナ製と言う事で若干気になっています。4回目の接種でそれまでより強い副反応が出たのですが、5回目はどうなることかと気になっています。新規患者の数がまた増えだしていますがすでに8波に突入していると考えた方がよさそうです。インフルエンザも気を付けなければいけません。向寒の折御身体ご留意ください。

------------------------------------------------------------------

2022年霜月便り
 こんにちは。11月(霜月)の別名を調べてみました。あるはあるは聞いた事がないものが多かったのは勉強不足でした。神楽月(かぐらづき)、子月(ねづき)、霜降月(しもふりづき)、雪待月(ゆきまちづき)、建子月(けんしげつ)、暢月(ちょうげつ)、達月(たつげつ)、復月(ふくげつ)、神帰月(かみきづき)、天正月(てんしょうづき)、まだここに挙げた言葉以外にうんざりするくらい多数ありますが羅列してもしょうがないのでここまでにして置きます。体感は冬を思わせる季節となりましたがまだ晩秋です。11月の自然といえば、木枯らし1号、小春日和、時雨、初霜、氷雨、糸遊(いとゆう)、いわし雲といった感じです。11月の花といえば菊、山茶花サザンカ)、シクラメン、柊(ヒイラギ)、もみじ、ポインセチア金木犀キンモクセイ)、南天ナンテン)といったところでしょうか。旬の食材ですが、野菜はしめじ、くわい、白菜、小松菜、大根、れんこん、カリフラワー、ブロッコリー、人参、ほうれん草、三つ葉、かぶ、かぼちゃ、ごぼう、新米、里芋、野沢菜等です。魚介類としてはあさり、かます、鰯(いわし)、平目、秋刀魚(さんま)、鰈(かれい)、河豚(ふぐ)、金目鯛(きんめだい)、牡蠣(かき)等‥果物は柿でしょう。11月にちなんだ言葉を並べたてましたがあっという間にいい季節は過ぎ去って冬に突入してしまいますので精々この時期を楽しんでいただきたいと思います。ところで10月下旬にチューリップ180球を植えこみました。8月中旬にネットで注文していたものがやっと送られてきました。まず赤50球、白50球ですが畳1畳に50球、紅白で植えこみました。1畳分に深さ10cm、直径20cmの穴を10個堀り、1穴に5個づつ植えこむという方法です。列で植える方法もありますがこの方がまとまるので花が咲いた時あでやかになるという計算です。周囲にはツルコザクラの種を線状に蒔き額縁のようにしてあります。さて思惑の通りに行くか楽しみが増えました。他に8色80球というチューリップの球根を発注していますがこれは鉢植えにします。チューリップへの投資額は〆て¥6490で1球あたり今年は36円となりました。見返りは来春の心の高揚ですがまさにその時になってみないと何とも言えませんが期待大です。これが高いのか妥当なのか生活に余裕がなかったころは購入を躊躇していた時期もありましたが物欲が薄くなった最近では買うと決めたものはあまり深く考えずにさっさとボタンを押しています。チューリップは再活用のため春花後に掘り上げるのですが、分球してしまい結局毎年購入する羽目になっています。フリージアやヒヤシンスは春に掘り上げたものを今年もプランターに植えこみましたがこちらは毎年きれいな花を咲かせてくれます。敷地の約半分の50坪の庭全体は植木が成長しすぎて陽当たりが極端に悪くなってしまっていますが夏の暑さ対策との兼ね合いなのでこのバランスをうまく保つのが大変です。カミさんから隣から文句が出るとか電線に引っ掛かる等もっと切れ切れとせっつかされていますが緑を多くするのは地球環境維持のためにも大事なことだと理屈をこねて必死に抵抗しています。草花で自然に任せて植えっぱなしになっているのが彼岸花スノーフレークハナニラ、ラッパ水仙ホトトギス、シラー・カンパニュラータなどですがそれなりにその季節になると花が見られます。向寒の折、くれぐれも体調管理滞りなきよう注意しましょう。
2022年11月1日

大谷翔平 規定投球回に到達 規定打席と同時は今の大リーグ初

ついに偉業達成です。以下NHKニュースよりの転載です

-------------------------------------------------------------------

大谷翔平 規定投球回に到達 規定打席と同時は今の大リーグ初             2022年10月6日(木) 午前11:14

大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が今シーズン最終戦アスレティックス戦に先発登板してシーズンの規定投球回「162」に到達しました。大谷選手はバッターとしてすでに規定打席には到達していて、大リーグで今の2リーグ制が始まった1901年以降では初めて、同じシーズンで規定打席規定投球回に達した選手となりました。
大谷選手は9月29日のアスレティックス戦で8回を無失点に抑えて15勝目をあげ、シーズンの規定投球回「162」まであと1イニングに迫っていました。
5日は相手の本拠地オークランドアスレティックスとの今シーズン最終戦に先発ピッチャー兼3番・指名打者で出場し、1回の第1打席でアウトコースの変化球にうまくバットを合わせてライト前にヒットを打ちました。
そのウラ、大谷選手は先発投手として今シーズン28試合目のマウンドに上がり、先頭バッターを見逃し三振、続くバッターをセンターフライ、3番バッターもショートゴロに打ち取って立ち上がり、1人のランナーも出さずに無失点で危なげなく3人で抑え、シーズンの規定投球回に到達しました。
大谷選手はシーズンの規定打席「502」には、すでに8月に到達していて、同じシーズンで規定打席規定投球回に達したのは、大リーグで今の2リーグ制が始まった1901年以降では大谷選手が初めての快挙です。
大谷選手は昨シーズンは規定投球回に31回と3分の2イニング届きませんでしたが、開幕投手を務めた今シーズンは、エースとして先発ローテーションを1度も飛ばさずに守りきって最終戦で大リーグで初めての規定投球回到達を果たし、また1つ、歴史を塗り替える快挙を成し遂げました。
5回1失点 好投も16勝目はならず
大谷選手はその後も、今シーズンさらにキレを増したスライダーや新しい球種のツーシームを効果的に使って4回までは1人のランナーも出しませんでした。
しかし5回にフォアボールとツーベースヒットで1アウト二塁三塁と初めてのピンチを招いて犠牲フライで1点を先制され、この回でマウンドを降りました。
球数は69球で打たれたヒットはわずか1本、フォアボールが1つ、三振は6つ奪って5回1失点で今シーズンの登板を終えました。
バッターとしては、3回の第2打席はファーストゴロ、6回の第3打席は空振り三振、8回の第4打席は強い当たりのサードゴロで4打数1安打でした。
エンジェルスはトラウト選手に40号ホームランが出ましたが同じアメリカンリーグ西部地区で最下位のアスレティックスに2対3で敗れて3連敗となり、73勝89敗の地区3位でシーズンを終えました。
大谷選手は負け投手となり大リーグ5年目は15勝9敗でした。
大谷「いろいろ試しながらレベルアップはできた」
試合後、大谷選手は「中指のまめが1回にむけてしまった。規定投球回は本来はこだわりはないが、2つやっている段階で規定に乗るのか、自分として目指す数字なのかは本当にやってみないとわからないので、それがわかったのはよかった」と、規定投球回に到達した最終登板を振り返りました。
今シーズンも投打の二刀流で、ベーブ・ルース以来の2桁勝利、2桁ホームランなどの歴史的な偉業を成し遂げましたが、いちばん印象に残っているものを聞かれると「前のことはほとんど忘れてしまった」と笑顔を見せ「いろいろ試しながらレベルアップはできたので、来年以降ももっと工夫しながらできれば、もっともっといい数字が残ると思う」と話していました。
一方でチームは、ことしもプレーオフ進出を逃し「きょうで終わってしまうのは不本意なこと。本来ならここからがスタート、本番くらいの感じでいければいいが、それを目指して来年頑張りたい」と悔しさをにじませました。
来シーズンの開幕前にはWBCワールド・ベースボール・クラシックが開催されますが、出場を希望している大谷選手は「シーズンが終わったばかりなので少しリラックス、息抜きをしながらゆっくり考えたい」と話し、投打での出場の可能性については「求められれば光栄なこと。体調面も含めて自分が万全な状態で出られるのかというところが、まずいちばんかなと思う」とコンディション次第になるという考えを示しました。
一方、来シーズンの契約が大リーグの日本選手では史上最高額の年俸3000万ドルとなったことについては「早い段階で球団といい関係を築けたのは1ついいこと。多くもらうからには活躍して当たり前みたいなところがあると思うので、その分、来年しっかり頑張りたい」と話していました。
規定投球回の到達 近年は減少傾向に
先発投手にとって規定投球回の到達は、シーズンを通して大きなケガもなく、ローテーションを守りきったことの証しですが、近年は減少傾向にあります。
大リーグの規定投球回はシーズンの試合数×1イニングで通常のシーズンなら162回となります。
到達者は2011年は両リーグ合わせて93人いましたが、2019年には3割以上減って61人、新型コロナウイルスの影響があった昨シーズンは39人にまで減りました。
今シーズンも規定投球回に到達したのは両リーグで45人となっていて、日本選手ではパドレスダルビッシュ有投手が194回と3分の2イニングを投げて最多でした。
かつては各チームのエース級はシーズンの投球回が200回に到達することも珍しくありませんでしたが、2011年に両リーグ合わせて39人いた200回の到達者も2019年は15人、昨シーズンは4人に減り、今シーズンも8人にとどまりました。
一方で、野手のレギュラーの証しとなる規定打席の到達者は2011年が145人だったのに対して昨シーズンは132人、今シーズンも130人とほぼ横ばいで、投手が規定投球回に到達する方が難しくなっています。
その背景には、ケガを防止するため多くの先発投手が100球前後の球数でマウンドを降りることが増えたほか、戦術にデータ分析が重視されるようになり、好投していても対戦相手などでデータが不利なケースでは早い回に中継ぎ投手に交代することが増えたなどの事情があります。
また、大リーグの一般的なチームは5人の先発投手が中4日から5日で登板するのに対し、二刀流の大谷選手を抱えるエンジェルスは先発投手を6人に増やして中5日や6日の間隔で登板することから規定投球回の到達はより難しく、大谷選手は今シーズン、チームでただ1人の到達者になっています。

 

ヤクルト 村上宗隆 56号HR 王貞治さんを上回る【速報】

快挙です。NHKニュースよりの転載です

---------------------------------------------------------------

ヤクルト 村上宗隆 56号HR 王貞治さんを上回る【速報】        2022年10月3日 20時50分

 

プロ野球、ヤクルトの村上宗隆選手が3日夜、神宮球場で行われているDeNAとの試合で56号ソロホームランを打ちました。これで巨人の王貞治さんが昭和39年にマークしたシーズン55本を58年ぶりに上回り日本選手最多となりました。
村上選手は先月13日に55号ホームランを打ち、日本選手では昭和39年の巨人の王貞治さんとシーズン最多で並んでいました。
しかし、そのあとは13試合、57打席にわたってホームランを打てておらず、村上選手は2日、甲子園球場で行われた阪神戦を欠場しました。
チームは3日夜、本拠地の神宮球場DeNAとレギュラーシーズン最終戦に臨み、村上選手は2試合ぶりに4番・サードで先発出場しました。
村上選手は1回の第1打席はセカンドゴロ、3回の第2打席でタイムリーヒットを打ちました。5回の第3打席はファーストゴロに倒れました。
そして先頭で迎えた7回の第4打席でDeNAの5人目、入江大生投手が投じた初球の151キロのストレートを完璧に捉え、56号ソロホームランを打ちました。
これで村上選手は、巨人の王貞治さんが昭和39年にマークしたシーズン55本のホームランを58年ぶりに上回り日本選手のシーズン最多記録を更新しました。
プロ野球記録は平成25年にヤクルトのバレンティン選手の打った60本で、村上選手は歴代単独2位です。
技術・精神面 ともに大きく成長
初めてホームラン王に輝いた去年の39本が少なく感じられるほど、ホームランを量産している村上選手。現状に満足することなく、理想のバッティングを追求してきました。
村上選手の打撃フォームで今シーズン大きく変わったのが、バットを握ったときのグリップの位置です。去年は顔の延長線上の高さにグリップがありましたが、ことしは顎の下あたりまで下げています。これで“トップ”と呼ばれるスイングを始める瞬間のグリップの位置が安定するようになったと言います。
村上選手は「去年まではどういうフォームでどういうスイングをすればいいのか追いかけてきたが、ことし“土台”が決まったという感覚がある」と語り、自分に合ったフォームを見つけ出した手応えをつかんでいます。
村上選手についてホームラン王を5回獲得し、三冠王にも3回輝いた落合博満さんは「トップの位置が決まるというのは、バッターとして非常に大事なこと。トップの位置が決まらないと、ほかのいろいろな動きが必要になる。本人が“土台”が決まったと言っているのは、下半身の力が上半身の動きにうまく連動するようになったということなのだろう」と話していました。
22歳の村上選手。4番には自分の成績がチームの勝敗に直結する大きな責任があります。村上選手は若くしてその重圧をはねのける心の強さも身につけました。意識しているのが、目の前の打席に全神経を集中させることです。その結果がどうであれ、すぐに切り替え、気持ち新たに次の打席に向かえるようになりました。
村上選手は「目の前で相手に集中して対戦できているし、悪いスイングもいいスイングも引きずらずに打席に立てている。去年まではこういう気持ちはなかった」と精神的な成長を実感しています。
技術面、精神面ともにひとまわり成長した今シーズン、5打席連続ホームランや史上最年少での通算150号到達など、ホームランに関する記録を更新してきた村上選手。55号を打ってから自身としては最も長い13試合、57打席ホームランを打てず苦しみましたが、見事、日本中が注目する重圧を乗り越え56号ホームランを達成しました。
【村上選手 打席詳細】
★7回ウラ 第4打席 ついに56号ホームラン
村上選手はノーアウトランナー無しの場面でDeNAの5人目の入江大生投手の初球の151キロのストレートをとらえ、56号ホームランを打ちました。
5回ウラ 第3打席はファーストゴロ
村上選手の第3打席は1アウトランナー無しの場面でした。
DeNAのピッチャーは4回からマウンドに上がった2人目の京山将弥投手。
1球目はアウトコース高めのストレートをファウル。
2球目は高めのストレートを空振りしてストライク。
3球目は高めのストレートをファウル。
4球目はアウトコース低めへのストレートを見送ってボール。
5球目は高めのストレートをファウル。
6球目はインコース高めのストレートを打ってファーストゴロでした。【打率は3割1分7厘に】
引退表明の内川聖一は5番ファーストで先発 第2打席に適時打
村上選手の直後に打席に入った内川選手は1アウト一塁二塁の場面で、レフトへタイムリーヒットを打ちました。
セ・パ両リーグで首位打者のタイトルを獲得した内川選手、ヒットを積み重ねました。
3回ウラ 第2打席はタイムリーヒット
村上選手の第2打席は1アウト一塁二塁のチャンスでした。
DeNAのピッチャーは先発の坂本裕哉投手。
1球目のアウトコースへのストレートを打って、レフト前にタイムリーヒットとなりました。
【打率は3割1分8厘。打点は133】
イムリーの村上「引退される3人に勝ちを届けられるように」
3回ウラにレフト前にタイムリーヒットを打った村上選手は「打ったのはストレートです。きょう引退される、内川選手、坂口選手、嶋選手の3人に勝ちを届けられるように勝てるように頑張ります」と球団を通じてコメントしました。
引退表明の坂口智隆は2番ライトで先発 第1打席でヒット
近鉄でプレーした最後の選手で最多安打のタイトルも獲得した経験がある坂口選手は、「坂口選手らしい」レフト前へのヒットを打ちました。
1回ウラ 第1打席はセカンドゴロ
村上選手の第1打席は1アウト一塁二塁の場面でした。
DeNAの先発は坂本裕哉投手。
1球目は真ん中のストレートを空振りしストライク。
2球目はアウトコース低めのストレートを見送ってボール。
3球目は真ん中付近の変化球を見逃してストライク。
4球目はアウトコース低めのストレートを打ってセカンドゴロ。
【打率は3割1分6厘となりました】
令和初の「三冠王」も期待
村上選手は先月13日にリーグトップとなる55号ホームランを打ち、日本選手では昭和39年の巨人の王貞治さんとシーズン最多で並んでいます。
村上選手は最終戦を残して、ホームランに加えて打点と打率もリーグトップで、令和初の三冠王も期待されます。
ただ、55号を打ってから先月30日の広島戦まで自身としては最も長い13試合、57打席ホームランを打てておらず、村上選手は2日に甲子園球場で行われた阪神戦を欠場しました。
チームは3日夜、本拠地の神宮球場DeNAとのレギュラーシーズン最終戦に臨み、村上選手は試合前の打撃練習でいつもと変わらず、力強い打球を飛ばしていました。
シーズン最多記録を更新する56号ホームランと三冠王の両方が期待される村上選手ですが、打率は3割1分7厘で、すでに全日程を終えた打率2位の中日の大島洋平選手は3割1分4厘2毛でわずか3厘差です。
村上選手は3日夜の試合には4番 サードで先発出場しています。
仮に3打数無安打でも最終的な打率は3割1分4厘8毛となり、大島選手を上回ることができます。
高津臣吾監督は村上選手の出場や起用について「きょうの状態を見て決める。三冠王を取るチャンスはないので、ぜひ取ってほしい」と話していて、指揮官がどういう判断をするのか注目されます。
節目のホームランは本拠地 神宮球場
記念すべきプロ初ホームランは、平成30年9月16日、神宮球場で行われた広島戦。ルーキーの村上選手は1軍に初めて昇格した、その日に先発出場し、初打席でホームランを打つ衝撃的なデビューを果たしました。
チームの4番に成長した村上選手は順調に本数を伸ばし▽おととし9月に通算50号▽4年目の去年9月には通算100号ホームランをいずれも神宮球場で打ちました。5年目の今シーズンも神宮球場で節目のホームランを量産。
▽8月2日の中日戦でプロ野球新記録となる5打席連続ホームランを神宮球場で達成しました。
▽8月26日のDeNA戦では史上最年少となる22歳6か月で通算150号に到達。
▽9月2日の中日戦では史上最年少でのシーズン50号をマーク。
▽さらに9月13日の巨人戦では日本選手で最多となるシーズン55号を神宮球場で打っています。
今季 球場別ホームラン数(10月2日現在)
神宮球場(本拠地) 22本
マツダスタジアム   8本
バンテリンドーム ナゴヤ 7本
横浜スタジアム   6本
甲子園球場     6本
▽東京ドーム     2本
▽PayPayドーム 3本
楽天生命パーク宮城 1本
合計 55本
村上宗隆 初出場初打席でホームラン
ヤクルトの村上宗隆選手は熊本県出身の22歳。
九州学院高校から平成30年にドラフト1位で入団した左バッターです。
力強いバッティングが持ち味で、1年目は、シーズン終盤に初めて1軍に昇格してプロ初打席で初ホームランを打ちました。
そして2年目にはレギュラーに定着。36本のホームランを打ち、新人王に輝きました。
3年目のおととしは全試合に4番で先発し、ホームランと打点でともにリーグ2位の成績をマークしたほか、最高出塁率のタイトルを獲得しました。
チームがリーグ優勝と日本一を果たした去年は、全143試合に4番で出場し、39本のホームランを打って初めてホームラン王に輝き、セ・リーグMVPにも選ばれました。
また、東京オリンピックにも出場して、日本代表の悲願の金メダル獲得に貢献しました。
5年目の今シーズンも不動の4番として開幕からホームランを量産し、6月から8月にかけては3か月連続で月間MVPを受賞。
中でも22歳6か月で迎えた8月は、5打席連続ホームラン、史上最年少での通算150号ホームランといったプロ野球記録をマークしました。
シーズン終盤の9月も好調を維持し、2日に史上最年少でホームランが50号に到達。
13日に日本選手で最多となる55号を打ち、王貞治さんに並んでいました。

2022年神無月便り

 皆様

  秋たけなわやっと落ち着いた季節になりました。
この便り個別配信を7月を最後に中止し、その後もこのブログへの掲載を続けていますが20年続けた後なので若干拍子抜けの感が抜けません。
戸別配信しているときは定期的に内容に対する所見なり、近況報告なりのメールをいただいておりましたがそれもなくなったことも拍子抜けの原因かもしれません。
それはそれとしてボケ防止対策の一つとして、ネタ切れでの苦し紛れではありますが、その時々思う事を書き続けますのでよろしくお願いいたします。
今のところ明らかにボケがはっきりしたとき並びにぽっくり逝った時がこのブログの終了かと思っています。
延び延びになっていたかつての職場の同期会の予告がありましたが取り敢えず△の返事をしました。
体調は問題ないのですが脊柱管狭窄症によるひざから下の痺れが一向に改善が見られず足元不如意になり往生しています。

-----------------------------------------------------------------

2022年神無月便り
 こんにちは。先月は毎週台風に襲われた1か月だったような感じでしたがやっとさわやかな秋風がただようようになりました。特に台風15号はお隣静岡県で猛威を振るいましたが、一歩コースがずれれば我が街もそのまま同様の被害が襲ってきたともいえる台風でした。線状降水帯は場所を選んでくれませんのでどこでも起こりうる現象とは思っていますが、それでも過去の経験値で風の通り道とか地形やその他諸々の条件下で起こりやすい場所が何となく想定出来ました。静岡県静岡市近辺は全くその想定外であったように思います。台風15号が接近した静岡県では発達した積乱雲が流れ込み続ける「線状降水帯」が発生、1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降り続き、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を23日夜10時前から午前3時までに16回発表しました。静岡市ではわずか半日で平年の9月1か月分の雨量の1.4倍に達し、県内の11の市と町で住宅合わせて1200棟以上に床上や床下が浸水する被害、更に取水口の流木による損傷で清水区の6万戸以上の断水が発生しています。
  さて、今月思うところは何かと、はたと筆が止まってしまいましたが、やはり時代の転換期なのだろうと思うところについてです。イギリス君主のエリザベス女王が9月8日に96歳で亡くなったがそもそもエリザベス女王はどんな人で、国民にとってどんな存在だったのでしょうか?13歳のとき第二次世界大戦が始まり10代を戦時下で過ごします。王室のメンバーとして国民との団結を示すため、陸軍の女性部隊に入り、自動車整備などの後方任務に就いたこともあるということです。それとほぼ同じ時期の18歳のころにはギリシャの王族だったフィリップ王子と恋に落ち、彼の写真を部屋に飾り文通をしていたとBBCは伝えています。1947年、21歳の誕生日には、次のように述べて、国民に尽くすことを宣言。「私の人生が長くても短くても、生涯、公務に我が身をささげることを皆さんの前で誓います」様々な障害を乗り越えて21歳のときに結婚。1948年には、長男チャールズが生まれます。そして1952年、25歳のとき夫とともにケニアを訪れていたエリザベス王女は、父のジョージ6世の突然の訃報に接します。急いでロンドンに戻り王位を引き継ぎ、エリザベス女王となります。当時植民地が次々と独立を果たしていく、大きな変動期にありました。イギリス王室には国王の名の下に行われた植民地帝国主義の歴史とどう向き合うかという難しい課題が突きつけられていました。ご存知のように「君臨すれども統治せず」と表現されるように、女王が政治の実権を直接的に行使することはありませんが、イギリスの統合を象徴する存在で、イギリス国民にとっては母のようでも、祖母のようでもある、かけがえのない存在となっています。現在イギリス以外で国王を元首とする14か国のうち、8か国が集まる中米・カリブ海諸国では、君主制から共和制への移行に向けた世論が高まっています。女王が亡くなった今後どのように変わってゆくのか一つの転換点であるのは紛れもない事実でしょう。
  100年に一度というコロナ感染症によるパンデミックウクライナ侵略のプーチン戦争も時代の転換点のきっかけには充分な出来事ですが確たる方向性を見出すまでにはもうしばらく時間がかかりそうです。プーチンのクリミアで味を占めたわけのわからぬ住民投票と核使用という脅しのご都合主義の論理がまかり通るとは思いませんが国連が機能不全に陥っている状況では戦争の終結がまるで見えてこないのが現実です。イタリア右派の台頭やこれから冬を迎えエネルギー問題を抱えての欧州の支援疲れも見えています。インフレの火消しに躍起になっているアメリカ頼みだけでは何とも心もとないと言わざるを得ません。11月の中間選挙に向けて、民主・共和両党の候補者選びは9月中旬までに終わり、いよいよ本格的な選挙戦が始まります。アメリカは今、インフレをはじめとした国内の問題だけでなく、ロシアによるウクライナ侵攻や、緊迫化が懸念される台湾情勢など、国内外の山積する課題に直面しています。民主党が劣勢を跳ね返して主導権を握り続け、バイデン政権に安定をもたらすのか、それとも共和党が多数派を奪還し、バイデン政権は身動きがとりにくくなるのか。中間選挙は、国際社会にも大きな影響を与えるアメリカ政治の今後の進路を決める重要な節目になりますがバイデン大統領が、厳しい状況に直面してどうなるか目が離せません。それではご機嫌様さようなら。
2022年10月1日