Re: 【個別配信最終回】2022年文月便り

以下たくさんの返信をいただきました。散逸しないように固有名詞は○○やXXや△△に変換、匿名にしたうえで記録として掲載させていただきます。

長きにわたるご愛読ありがとうございました。

 

Re: 【個別配信最終回】2022年文月便り

〇〇さん

長い間、楽しませて貰い、いろいろと教えて貰いましたので、淋しさを覚えましたが、よく読むと、月初に定期的に書き上げて、送信はしない、と云うこととも取れるので、この年齢になれば、それぐらいのことは十分許されるのだと思い、まずは労いの言葉を送ります。今後は、書けたら送ってくれるのですか、こちらから探しに行く方式にするのですか。どちらにしても、書く材料は、事欠かないでしょうから、息長く続けて下さい。応援エールを兼ねて。ご苦労さま。京都・XX

 

○○様

ご無沙汰しています。

毎月の便り楽しみに拝見していました。

今回で最後の便りとの事で残念です。

いつもお便りをもらって楽しみしていましたが、たまにはお便り下さい。

畑温泉に来られたら、TELしてください。

お体大事にお過ごし下さい。

又お会いする事、楽しみにしています。  XX X

 

○○さん、長年の月初連絡をご尽力頂き、本当に楽しませて頂き有難うございました。こちらも79才の誕生日を迎え、改めて貴兄のご尽力に感謝しております。当方、昨年は腹部大動脈瘤と診断され、現状は術後経過待ちです。但しゴルフok,酒ok,半年1回のCT検査で診断するようです。貴兄のブログを楽しみにしています。また同期会の機会を待っています。XXXX

 

○○様

長らくの「毎月便り」をお送りいただき、ありがとうございました。あるときは季節感を、ある時は世相の鑑を、ある時は青年の活動と衰え行く嘆き節を新鮮な感覚で届けていただきました。今後も貴ブログを拝見したいと存じます。

ところで、すみよい会ですが、△△さんと私が幹事を引き継いでいます。2019/11月の開催以後、2020、2021年開催中止しております。△△さんとは「逢える内に逢っておかないと誰もいなくなる」と言いながら来る11月の開催を目指しています。9月上旬あたりでご案内を送付したいということで進めてまいります。またお会いできるのを楽しみにしております。

//XXXX

 

○○さん、

文月頼り、拝見しました。今月で一区切りつけられるとのこと、残念ですね。毎月、返信できてはおりませんでしたが、楽しみにして読ませていただいておりました。アーチェリーの話、畠、ガーデニングの話、更に時事問題についての鋭い観察とご意見、どれも参考になる一文でした。これからも不定期で結構ですから、季節便りをお送りいただければ嬉しいです。当方も、この2年間千葉からは出来るだけ出ずに何とか元気にやっています。相変わらず、ゴルフとコーラス漬けの日々です。ゴルフは月に10回ペース、コーラスはこの春から再開され、3つの合唱団で歌っています。XXさんと私が幹事となっている東京すみよい会ですが、今秋には3年振りに開催する方向で検討中です。勿論、コロナの様子を見ながらになりますが、8月末から9月ころ、ご案内できるかと思います。お互い、再会の時まで元気でいましょう。XX

 

○○さん

こんにちは

長きに渡りブログの配信有り難うございました。都度御礼を申し上げず失礼しておりました。今月80才を迎えられるのことお目出度うございます。私とあまり変わらないのでまだまだお元気なことと存じます。近々近況報告にお伺いしたいと思っておりますのでその節は宜しくお願いします。なお、メールアドレスはこのメールの発信アドレスに変更をお願いします。

 

○○さん

傘寿おめでとうございます。

長年のお便り配信ありがとうございました。

○○先輩の半農半弓を定年後の人生の指針に現在は半芸半弓(千葉県生涯大学造形学部で陶芸と弓道)に励んでおります。引き続きブログを楽しみに見させていただきます。

XX(元OPEN21)

 

○○○○様

長い間ありがとうございました。

○○さんのメール定期便をいただくようになったのはいつからかわかりませんが、いただいたメールが受信トレイの○○フォルダーに残っている限りでは、2016年1月からになっているので、それが最初だと思います。お互いの無事を確かめる上でも、楽しみでもありました。年賀のご挨拶はやめますが、今後ともよろしくというような意味だと理解しています。 その意味では今後もよろしくお願いいたします。

今月の展示作品

  1. 「おててとお手々を合わせて・・・」 区役所通り  葬祭場の前の置かれた売り物で結構高いです。
  2. 「森の守(もり)人」  新治市民の森 

その他は6月に緑道で撮影したものです。

XXXX

 

○○ 〇〇様

20年間もの長きにわたってご配信いただきありがとうございました。毎日だらだらと過ごしているものにとって、月替わりと季節の移ろいを気づかせていただき、ただただ名文だなと感服いたしております。本当にありがとうございました。 XXXX

 

20年ですか。ものすごく長く続いた随筆便りでしたのですね。20年前というと私は57歳ですからまだ働いていましたし、私事も世間もいろんなことが20年間にはありました。

お疲れ様でした。

 

○○さん

もう20年も楽しませていただいたのですね。ありがとうございました。これからもブログを覗かせていただきます。今月号のテーマには虚を突かれました。僕もあと数日で80歳になりますが、「年取ったな」とは思っても、社会的な意味での老人を意識したことがありませんでした。「そうか、本来なら老人として何らかの社会的貢献をしなければならない年齢だよね」と。

マンション管理組合にしても、森林ボランティアにしても「老人の知恵」を働かせるような仕事ではなく、若い人がやる仕事をそのまま年とってもやっているだけ。世の中にたくさんあるボランティアや老人会の類についても、老人自身の健康とか暇つぶしとかは目的にしていても、「老人の知恵」を期待している趣はありません。・・・・とはいえ、知恵のある老人になっているような気がしないのは残念です。XX X

 

○○様

長い間、楽しい便りを毎月、お送りいただきまして有難うございました。季節の移り変わりや貴兄の人生への取り組み(年齢とともに変化している様子)も楽しく読ませていただきました。今年は特に暑い日が続き、コロナもなかなかしぶとく治まりませんが健康に充分留意してお過ごしください。私は元気にしておりますが家内は特養に入所することになりました。では、お元気で!有難うございました。XXXX

 

○○さん

(cc)XXさん

いよいよ区切りとなる時が来ましたか。20年、大したものです。先月の月報で、3年間ほど東京方面へ外出していないとの報を目にして、何となく感 じるところがありましたが。小生はと言えば、実は先月中旬に3年ぶりに東京へ行ってきました。高校同窓会の在京同窓会総会が3年ぶりに開催されたのを機会に出かけて行き、つ いでに他の会合もこなしてきました。久しぶりに銀座界隈から日比谷公園周辺を歩きましたが、東京も徐々にではありますが日常を取り戻しているよう に感じました。また、銀座通り(中央通り)には昔懐かしい柳の木が一定間隔で植えられ、その間をアジサイが彩を添えていましたね。色々と工夫して いるようです。その日の会合は、40年ほど前のIBMユーザー団体による欧米視察団参加の気のあったメンバー5名ほどの集まりでありましたが、そ の中に明治生命の役員になったメンバーがおり、丸の内の三菱商事ビルの21階にある三菱クラブでの会食となりました。皇居を眺める絶好の場所で、 現役時代の往時を思い出しながらの食事とお酒(ビール、ワイン)を楽しんできました。田舎者には、東京駅、銀座、有楽町、新橋、日比谷周辺を歩く のが一番いいようです。勿論、時間制限もあることですから。我々が現役時代と比べるとその変貌ぶりが一番よくわかりますね。丸の内だけでなく、八 重洲側の変化も大きいですね。自然環境が大きく変化する中で大東京の未来はどうなってゆくのだろうと驚きもしますが少々心配でもあります。ついでに言いますと、今月の中旬には別の団体で静岡・三島周辺へ一泊二日の旅行に行ってきます。体が動ける間は、と思ってのことです。いつまでも できるとは思っておりません。それではお互い元気で過ごしましょう。月報は今後もお書きになるとのことですので、機会を見つけてはファイルをのぞかせて貰おうと思いますのでよ ろしくお願いします。いつかどこかで会えることを願ってるよー。XXXX

   

○○さま、長い間、楽しく、すべてに共感のできる文章を、おくっていただきまして、本当に、ありがとうございました。此の便り全体が、素晴らしい財産ですね、満足しておられることでしょう。私のほうは、交渉学会の名誉会員として、歴史交渉学の、浸透に努力しています。日本人が、交渉下手ではなく、いままで、交渉なるものを、一段低いものとみて、まともに、とりあげなかったきらいがあります。最近は、同好者も増え、定時会を開くようになりました。私の最近のテーマは、「今昔物語のコンフリクトマネジメント」とか、「清少納言の交渉術」などです。やや、けったいですかな。

これからも、お元気で、いつかの配信をおまちしています。XXXX

 

20年あっという間でしたね。

ありがとうございました。

又宜しくお願いします。

 

○○さん

黙ってても汗が出ますね。 ブログ名 お知らせを!6・11川越「全国郵趣大会」で最後の?講演済ませました。「小江戸川越ー街と人物」80ページです。話題の鎌倉殿、河越太郎重賴=比企尼次女の娘は義経正室比企尼、能員一族。河越館。 のち扇谷上杉の太田道灌が「河越城」(江戸城も)。小田原北条ののち、秀吉、家康。

XX

 

○○様

XXです。何時ものお便り有難うございます。

○○さんのからのお便りで月日の経過を実感できています。今月で各戸配布は終了という事ですが、保存用のブログには引き続き投稿されるという事なので、今後はそちらを見させていただきます。新型コロナで皆様とお会いすることもできず、淋しい日々を過ごしています。発生が落ち着いてきたと思っていましたが、最近になってまた「BA5」などの新しい変異株が増えるなど、何時になれば終息するか見えない状況が続いています。本当に困ったものです。ところで○○さんは脊柱管狭窄症を患われていましたがその後如何でしょうか? 実は私もこの間に体調を壊し手術繰り返し、現在は自宅療養中ですが、この暑さで一日中エアコンをつけっぱなしです。いずれにしてもお互いに年齢も年齢ですから、気を付けながらの生活になると思います。○○さんもお元気で。

以上

 

永年の季節の便りと貴兄の視点での世評を感心しながら愛読させて頂いたことに御礼申し上げます。当方は一足先に八十路を迎えた時期とコロナ感染開始時期と重なって老いの坂道を転げ落ちる速度に拍車がかかりました。

この春からゴルフを再開しました飛距離の衰えは如何ともし難く何時までプレー出来るでしょうか。御礼と共に貴兄の末永い健康をお祈りします。ありがとうございました。

*当方は暇つぶしに相変わらず下手な絵を描いています。

 

○○さん 

20年間楽しい月通信有難うございました。毎月毎月楽しませていただきました。コロナが治まらない中東京すみよい会の開催もままならずでお会いするチャンスがあるか否かはわかりませんがお元気でお過ごしください。XXXX

酷暑対策として植えこんだ庭ですが庭木ほとんどは親父が30年以上前に植えこんだものです。手前上のぶどう棚は1999年家の新築とほぼ同時期にデラウエア―の苗を購入し育てたもので8月には種ありブドウとして収穫しています。充分生食にも堪えられます。