ドジャース 大谷翔平 日本選手の最多ホームラン記録を更新

区切りの一打ですので記録に残しますが例によってNHKニュースからの転載です。

時間の問題とは思っていましたが打てて良かったです。

-------------------------------------------

 

ドジャース 大谷翔平 日本選手の最多ホームラン記録を更新       2024年4月22日 8時34分

 

大リーグ、ドジャース大谷翔平選手が21日、メッツ戦で8試合ぶりにホームランを打ち、大リーグ通算の数を176本として、日本選手の最多記録を更新しました。
飛距離は128メートル
大谷選手「打てて安心と喜びと」
ドジャースは本拠地のロサンゼルスでメッツと対戦し、大谷選手は2番・指名打者で先発出場しました。
1回の第1打席は変化球にタイミングを外されて空振り三振でした。
0対0の3回、ワンアウト一塁で迎えた第2打席で、2球目の甘く入ったスライダーを完璧にとらえてライトへ運び、先制となる5号ツーランホームランを打ちました。
大谷選手は今月12日の試合で175本目を打って以来、8試合ぶりのホームランで、大リーグ通算の数を176本とし松井秀喜さんを抜いて日本選手の最多記録を更新しました。
球場の電光掲示板には「176」の数字が表示され、大谷選手を祝福しました。
5回の第3打席は3対0とリードを広げた直後、なおもノーアウト一塁二塁と続く場面で、強烈なピッチャー返しを打って2打席連続ヒットとなる内野安打とし、満塁へとチャンスを広げました。
続く3番フリーマン選手にタイムリーツーベースヒットが出るなどドジャースはこの回、打者11人と打線がつながって一挙8点を奪いました。
このあと6回の第4打席でフォアボールを選んだあと10対0と大きくリードしたまま、8回に回ってきた打席では代打が送られて移籍後、初めて途中交代となりました。
大谷選手はこの試合3打数2安打2打点フォアボールが1つで連続試合ヒットを「7」に伸ばし、打率は3割6分8厘まで上がりました。
試合は、ドジャースが10対0のまま勝って連敗を「3」で止めました。
飛距離は128メートル
大谷選手が大リーグの日本選手の最多ホームラン記録を更新した今シーズン5号ホームランは、メッツの先発右腕、ハウザー投手が投げた131キロのスライダーを捉え、快音とともにボールはライトスタンドの上段まで届きました。
打球速度は177キロ、飛距離は128.9メートルで、ライトを守っていたメッツのマーテイ選手は打った瞬間、ホームランを確信して一歩も動かず、スタンドのほうへ顔を向けることもない特大の当たりでした。
大谷選手のホームランは8試合ぶりで、今シーズン1号を打った今月3日のジャイアンツ戦の時と同様にドジャースのグラスナウ投手が先発している試合でした。
大谷選手は昨シーズンのオフ、グラスナウ投手がレイズからドジャースに移籍した際に「あなたのためにホームランを打ちたい」とビデオメッセージを送っていて、再び「有言実行」のホームランとなりました。
大谷選手「打てて安心と喜びと」
チームの連敗ストップにも貢献した大谷選手は、試合直後、現地放送局のインタビューに応じ「早く打ちたいと思っていたのでまず打てて安心と喜びとどちらの気持ちもある」と率直な感想を話しました。
試合ではドジャース本来の強力な打線がつながって大量リードしたことについては「きょうをきっかけにもっともっとつながりのあるいいオフェンスができると思う。何より、先発のグラスナウ投手がすばらしいパフォーマンスだった」と話しました。
日本選手の大リーグ通算ホームラン数は?
大リーグでの日本選手の通算ホームラン数の記録です。
▽トップは大谷翔平選手の176本です。
▽2位は松井秀喜さんの175本です。松井さんが大リーグで最後にホームランを打ったのはレイズ時代の2012年で、大谷選手は12年ぶりの記録更新となりました。
▽3位はイチローさんの通算117本で、100本以上打っているのはこの3人だけです。
▽4位は城島健司さんの48本。
▽5位は井口資仁さんの44本。
▽6位は福留孝介さんの42本です。
▽7位はカブス鈴木誠也選手で、現時点で37本を打っています。
松井さんが通算1205試合で175本に到達したのに対し、大谷選手はバッターとして出場した717試合目でこの記録に並び、725試合目で超えました。
特に2021年から昨シーズンまでの3年では124本を打つなど、近年は驚異的なペースでホームランを積み重ねています。
大谷翔平 ホームラン176本の軌跡
大谷翔平選手が打った176本のホームランを年ごとに振り返ると、近年の驚異的なハイペースがはっきりと分かります。
2018年=22本
エンジェルスでのルーキーイヤーはリーグ36位となる22本のホームランを打ちました。
大リーグ1号は2018年4月3日で、エンジェルスタジアムでの初めての試合の1回、最初の打席でスリーランホームランという劇的な本拠地デビューでした。
翌日には前のシーズンにサイ・ヤング賞に輝いた好投手、クルーバー投手から早くも2号を打ちました。
10月には右ひじのトミー・ジョン手術を受けましたが、投打の二刀流で大リーグデビューを飾ってピッチャーとしても4勝をあげ、新人王を受賞しました。
2019年=18本
2年目のホームランはリーグ74位の18本。
右ひじの手術の影響でバッターとしての復帰が5月からとなり、ピッチャーとしては全休したシーズンで、シーズン終盤の9月には左ひざの手術も行ったため、バッターとして106試合の出場でマークした記録でした。
6月のレイズ戦では最初の打席でホームラン(通算30号)を打ったあと、ツーベース、スリーベース、そしてシングルヒットを打って、大リーグの日本選手で初めてサイクルヒットを達成しました。
2020年=7本
3年目は、リーグ60位の7本。
新型コロナの影響でレギュラーシーズンが通常の162試合から60試合に大きく短縮されたシーズンでしたが、大谷選手は打率1割9分と不調のままシーズンを終えました。
ピッチャーとしても2年ぶりに復帰したものの2試合で防御率37.80と精彩を欠き、今後の二刀流の継続が危ぶまれたシーズンでした。
2021年=46本
背水の陣で臨んだ4年目はシーズンを通して投打の二刀流で躍動し、リーグ3位の46本のホームランを打ちました。
4月9日にはバッターとして262試合目の出場で大リーグ通算50号を達成し、日本選手では最速でした。
7月7日のホームラン(通算79号)で松井秀喜さんが作った大リーグの日本選手、シーズン最多ホームラン記録31本を前半戦で塗り替え、シーズン最後までホームラン王を争いました。
ピッチャーとしても9勝をあげ、自身初のシーズンMVP=最優秀選手を受賞しました。
2022年=34本
5年目はリーグ4位の34本と前の年より減らしましたが、この年は15勝、防御率2.33とピッチャーとして自己最高の成績をマークしました。
節目の記録にも到達し、5月9日のレイズ戦で自身初の満塁ホームランを打って通算99号、14日のアスレティックス戦で通算100号を打ちました。
バッターとしては444試合目の出場で、出場636試合で達成した松井さんより200試合近く早いペースでした。
2023年=44本
エンジェルスとの契約最終年となった6年目は、6月17日のロイヤルズ戦で通算150号に到達するなど6月と7月であわせて24本と驚異的なペースでホームランを打ち、2か月連続で月間MVPを受賞。
9月にはバッティング練習中に脇腹を痛め、結果的にシーズン終盤の25試合を欠場しましたが、シーズン44本を打ってアジア出身の選手として初めてホームラン王を獲得しました。
通算ホームランは171本にまで伸び、自身2回目のシーズンMVPも受賞しました。
そして、シーズンオフにエンジェルスからドジャースに10年契約で移籍しました。
2024年=ここまで5本
新天地・ドジャースでの初ホームランは開幕から9試合目、本拠地で行われた4月3日のジャイアンツ戦でした。
自身最長となる開幕から41打席目となる待望の1本に「焦る気持ちを我慢しながら自分のスイングをしようと努めてきた」と率直な思いを話しました。
去年9月に受けた2回目となる右ひじのトミー・ジョン手術の影響で今シーズンはバッターに専念していますが、開幕から24試合目で松井秀喜さんの日本選手の大リーグでのホームラン記録を上回る通算176本目を打ちました。
現在のペースを保てばシーズンでは33本を打つ計算ですが、大谷選手は例年6月と7月に絶好調になるだけにケガなく試合に出続けられればシーズン前半で通算200号に到達する可能性も十分にあります。

百花繚乱

フリージアバビアナが一斉に咲き出しました

ツルコザクラが目立ちすぎですが奥の方のクリーム色の花がバビアナです。

フリージアは5色ありますが白がまだ見えません。茎の根元が弱く大体倒れてしまっていますが花は隙間からにょろにょろ首を出してこの時期咲いてくれます。この後全部掘り返し、また秋に植え直しますがもう20年以上この繰り返しです。

フリージア

バビアナ

バビアナの基本情報
名前    バビアナ、ホザキアヤメ(穂咲菖蒲、穂先菖蒲)
学名    Babiana
科/属名    アヤメ科バビアナ
原産地    南アフリカなど
開花時期    4月~5月
花色    青、青紫、クリーム色、紅色など
草丈    15cm~40cm
耐寒性/耐暑性    半耐寒性/耐暑性は普通
園芸分類    多年草(球根)

我が家の写真

我が家の門

カーポート

2024年4月6日の庭

近くの公園の桜

この時期が我が家が一番華やかになる季節です

 門の前にはツルコザクラの鉢植え、カーポートの上の方には手が届かなくて取り残したダイダイの実、近くの公園のソメイヨシノはここにきて満開に、家の庭のチューリップもやっと咲きそろいました。1999年12月に建て替えた我が家も既に20年越えになりました。

大谷翔平 1号ホームラン ドジャース移籍後初

やっと出ました。例によってNHKニュースよりの転載です。

---------------------------------------

大谷翔平 1号ホームラン ドジャース移籍後初      2024年4月4日 13時13分 大谷翔平

大リーグ、ドジャース大谷翔平選手が3日、本拠地のロサンゼルスで行われているジャイアンツ戦に2番・指名打者で先発出場し7回の第4打席に移籍後、1号となるソロホームランを打ちました。開幕から9試合目、41打席目でのホームランです。

 

--------------------------------------

試合は5:4で勝ちました。「何とか一本出て良かった」とのコメントでした.

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------

 

大谷 試合後の一問一答
ドジャースの一員としてシーズン最初のホームランを打った試合後、大谷選手は少し安心したような表情で報道陣の前に姿を現しました。
ホームランが出なかった40打席の間の心境や、チームメートをはじめとしたまわりからのサポートへの思いなど、およそ6分間質問に答えました。
Q.ホームランボールは戻ってきた?そのボールに対して特別な思いはある?
A.ファンの人と話して、いただけるということだったので、はい。
僕にとってはすごく特別なボールなので、ありがたいなと。
Q.ドジャースでの初ホームランを打ってほっとした?
A.自分の中ではかなり長い間打ってないなという感覚だったので、まあバッティング自体もそこまでよくなかったですし、まず1本出た、まあ安心しているというのが率直なところかなと思います。
Q.1点差の試合で貴重なホームランとなった。
A.結果的に5対4で勝って、その1点で勝ちはしたので、後半のいいところで1本打てたというのはまずよかったですし、まあ僕だけじゃなくてオフェンス全体的に相手にプレッシャーをかけ続けていたのが、やっぱりよかったのかなと思います。
Q.ボールがじっくり見えた?
A.徐々に徐々に、よくはなってはきているなとは感じていましたけど、その中で結果につながるかどうかというのは全然違うと思うので、そういう意味ではすごくよかったかなと思います。
Q.多少のフラストレーションは感じていた?
A.フラストレーションはそうですね、あの、僕の中ではさっきも言いましたけど長かったなという印象が強いので、「早く打ちたいな」「早く打ちたいな」という気持ちがこうどんどん、いいアットバットからかけ離れていくという状態だったので、これを機にしっかり自分の打席を継続したいなと思ってます。
Q.ボールと何を交換しましたか?
A.僕はボールとハット2個とバット1本ですかね。
Q.ボールはサインボールですか?
A.サイン書きました。
Q.せきこんでいたこともあったが、体調を崩していた?
A.みんな、けっこうはやっているので、数日かは、けっこう、そうですね。
まあだいぶよくなってきましたけど。
Q.タイミングのずれがあったと言っていたが、合わせられてきている?
A.そうですね、タイミングと距離がやっぱり違うかなって思っていたので、無理やりはやくするのも、なんですかね、長期的に見ると自分の打ち方からかけ離れていくという意味ではあまりよくない方向ですし、やっぱり我慢しながらちょっとずつ調整していくというのは大事かなと思います。
Q.テオスカー・ヘルナンデス選手からひまわりの種の祝福もあったが、あのときの気分は?
A.そうですね、長い、僕のなかで長い、えーまあ、感覚だったので、ああやってやってもらって、まあグラウンドの外のところでもいろいろみんなからサポートしてもらって、選手もそうですし、スタッフの皆さんもそうですし、ほんとありがたいと思います。
Q.ホームランの前の打席できっかけになる感触はあった?
A.ケージでもいろいろ試したりとか、コーチ、ロバーツもそうですし、バッティングピッチャー陣もそうですけど、いろいろこれやってみたら、あれやってみたら、ここはこうなって、どうなってるっていうのは、調整法も含めていろいろ話しながら、サポートはしてくれているので、そこに、結果に自分がつなげられるかどうかが、やっぱりコミュニケーションの一つとしても大事かなと思うので、そういう意味ではよかったと思います。
Q.一塁からホームに帰った走塁は、自身の判断で?
A.そうですね、基本1アウトだったのでライナーバック、最初ライナーだなと思って止まってはいたので、どうかなとは思いましたけど、まああの、ディーノも思い切り回していましたし、いけるっていう判断、僕もいけるって思っていましたし、いい判断だったと思います。

Q.ベッツ選手やフリーマン選手、周囲が打ってることはプレッシャーになっていた?
A.そこはないですかね、むしろ助けられてるなというか、調子が悪い中で、例えば1アウト三塁のシチュエーション、別にヒットじゃなくてもチームに貢献できるようなシチュエーションがあったりするので、そこはむしろ助けられてるなという印象ですかね。
Q.打てなかった期間、技術よりメンタルのほうが大きかった?
A.んー、どうなんですかね、まあメンタルを言い訳にはしたくはないので、やっぱりそこも含めて技術だと思ってますし、そこも含めて自分がここまで結果が出てない実力なのかなと思います。

2024年卯月便り

皆様
 最近では例年よりかなり遅い開花でしたがやっと咲いたという感じです。昔は入学式と桜の開花は同時期との印象が強く残っており、今年は久しぶりに昔の感覚に戻った感じです。
お馴染みの歌「さくらさくら」を折角調べたので解説をお裾分けします
歌詞は二通りあり、元のものは以下。
さくら さくら
やよいの空は
見わたす限り
かすみか雲か
匂いぞ出ずる
いざや いざや
見にゆかん
もう1つは昭和16年に改められたもので、現在音楽の教科書等にはこちらの歌詞を掲載しているところもある。 こちらを1番、前述の元の歌詞を2番と扱っているものもある。
さくら さくら
野山も里も
見わたす限り
かすみか雲か
朝日ににおう
さくら さくら
花ざかり

---------------------------------------------

2024年卯月便り
 こんにちは。今年の春は気温の変化が激しくお陰様で桜の開花予想が軒並み外れるという珍事になってしまいました。庭のチューリップも、もう一つ不安定で陽当たりの良いところとそうでないところの差が激しく本来一斉に咲き出すところがまだら模様になってしまっています。歳を取ると何となく思い出話がしたくなるものですが、今回そういった類と最新の儲け話テーマの融合を目指しました。鉄鋼会社に1966年入社しましたが配属先が事務管理部でした。何をもって配属先を決めたのか本人の意思など全く聞かれず3ケ月の現場実習後の配属でした。入社後BBT(ビジネスベーシックトレーニングの略だと思いますが、挨拶の仕方、名刺の出し方、電話の受け答え等々の教育)を1~2週間、それが終わると3か月の現場実習、その後に配属といった感じでした。8月1日が配属日だったような気がしますが鉄鋼メーカーではこんな感じが一般的だったように思います。最初に配属された事務管理部はほどなくシステム部に変わり、課名も機械計算課や計数課からシステム課に変わり、営業に移る9年間は生産販売のシステム構築に携わっていました。事務の合理化は大型コンピュータが長らくシステム化を支えていましたが、定年退職する2002年頃は各個人にパソコンが配られパソコンでの事務処理との併用に変わったように思います。我々の世代は退職数年前にパソコンが支給され、簡単な社内教育を受け退職してもパソコンがなんとか使えるギリギリの世代だったような気がします。本題は昔話ではなく、企業の合理化・生産性・ビジネスモデルの話で昔の機械化・システム化ではなくIT化・DX化と変化が著しい時代に突入です。デジタル化やIT化は解説の必要はないかと思いますがDX化は若干の説明が必要かもしれません。DXはDigital Transformation(デジタルトランスフォーメーション)の略語であり、IT化と似たような言葉ですが目的が明確に異なります。IT化は、既存のアナログ作業をデジタル技術を駆使して業務効率化するなど、業務プロセスの改善が主目的です。一方でDXは、業務のデジタル化によって組織全体を変革し、競争優位性の向上や新たなビジネスモデルの創出が目的です。IT化を進めて業務全体が改善されていけば、DXにもつながるといえます。特徴は次の3点です。①情報技術と現実が重なり合い、結びついていく②デジタルオブジェクトを基本的な素材とする⓷本質的な情報技術研究のためのアプローチ・方法・技術開発が必要となる。経産省は「デジタル技術を活用しビジネスモデルを変革し、競争上の優位性を確立すること」と定義しています。ただ現状はDX化のために投資した資金の殆どが既存ビジネスの維持や効率化に充てられており、企業成長には反映されていないし、更にサービスの創造において成果を出している企業は少ない傾向にあるようです。具体的に目指すゴールや取り組みを可視化できていないのが要因の1つだといえるでしょう。新しい商品やサービスを創出するためにデータを分析し活用するための手段です。現在の業務環境では、膨大なデータを活用できていないケースも珍しくありません。DXは従来のビジネスモデルを変え、蓄積しているデータを活用するキッカケになるでしょう。早い話AIやビッグデータ分析を駆使して藤井八冠以上の業績を上げろと言った方がわかりやすいかもしれません。激しく変化する市場で生き残るため、DX化と向き合わなければなりません。DX化は収集したデータの正しい分析と活用が重要なポイントです。機械化・システム化の走りに企業に就職し、定年後20年以上経過した現在ですがはるかに難しい時代に突入です。人的資源、DX技術、企業の目指す方向性と考えることが多すぎます。こういう視点で企業を再評価し投資につなげるという課題が出てきました。                   2024年4月1日 

 

 

大谷翔平 自身の関与否定 水原氏の賭博問題

ショッキングなニュースでしたが憶測が憶測を呼ぶので本件決着がつくまでは大谷自身の発言のみ記録に留めることにしたいと思っています。

-----------------------------------------------

大谷翔平 自身の関与否定 水原氏の賭博問題  2024年3月26日 8時29分

大谷翔平 発言全文》
「悲しくショック」
僕自身も信頼していた方の過ちというのを悲しいというか、ショックですし、いまはそういうふうに感じています。現在進行中の調査もありますので、きょう話せることに限りがあるということをご理解いただきたいということと、詳細をわかりやすく皆さんにお伝えするためにまとめたメモがありますので、こちらに従って、何があったのか、説明させて頂きたいなと思います。

「僕自身は賭けたり送金依頼をしたりはない」
まず始めに、僕自身は、何かに賭けたりとか、誰かに代わってスポーツイベントに賭けたりとか、それをまた頼んだりということはないですし、僕の口座からブックメーカーに対して、誰かに送金を依頼したことなどはまったくありません。本当に数日前まで、彼がそういうことをしていたということも全く知りませんでした。彼が僕の口座からお金を盗んで、なおかつ、僕の周りにもみんなにうそをついていたというのが、結論からいうとそういうことになります。

「水原氏の話まったくのうそ」
先週末、韓国ですね、僕の代理人に対して、メディアの方からスポーツ賭博について関与しているのではないかという連絡がありました。水原氏は、僕にこういった取材の依頼があるということは、僕には話していなかったし、僕の方にそういう連絡はきていなかったので、水原氏は僕と話して分かったのは「某友人の借金の肩代わりとして支払った」というふうに、僕の代理人を含めて、みんなに話していました。

その翌日にさらに尋問で水原氏は代理人に対して、借金は自分のもの、つまり、水原氏自身がつくったものだということを説明しました。それを僕が肩代わりしたという話を、その時に代理人に話したそうです。そしてこれらはまったくすべてがうそでした。

そして僕がこのギャンブルに関しての問題を初めて知ったのは韓国での第1戦が終わったあとのチームミーティングです。そのミーティングで彼は全部英語で話していたので、僕に通訳はもちろんついていなくて完全には理解できていなくて、何となくこういう内容だろうなというのは理解できていましたけど、その時、何となく違和感を感じていました。

“送金してくれと頼んだことも許可したこともない”
彼は僕に対してホテルに帰ったあとで2人でより詳しいことを話したいのでいまは待ってくれということで、まずホテルまで待つことにしました。ミーティングの時に水原氏がギャンブル依存症だということは僕はもちろん知らなかったですし、彼が借金をしていることはミーティングの時は知りませんでした。

僕は彼の借金返済にもちろん同意していませんし、ブックメーカーに対して送金をしてくれと頼んだことも許可したことももちろんないです。そのあと、試合後ホテルに戻って初めて水原氏と話して、彼に巨額の借金があることを知りました。彼はその時私に僕の口座を勝手にアクセスしてブックメーカーに送金していたということを伝えてきました。

「きょうお話しできてよかった」
僕はやっぱりおかしいなと思って代理人に話したいということで、代理人たちを呼んでそこで話し合いました。話し終わって、代理人も彼にうそをつかれていたと初めて知って、すぐにドジャースの皆さんと弁護士の人たちに連絡しました。ドジャースの皆さんも代理人の人たちもその時初めて自分たちがうそをつかれていたと知りました。そして、弁護士の人たちがこれは窃盗と詐欺なので警察の当局に引き渡すという報告をしました。

これがそこまでの流れなので、僕はもちろんスポーツ賭博には関与していないですし、ブックメーカーに送金したという事実はまったくありません。正直ショックということばが正しいとは思わないですし、それ以上のことばでは表せないような感覚でこの1週間ぐらいはずっと過ごしてきたので、いまはそれをことばにするのは難しいなと思っています。ただ、今シーズンも本格的にスタートするのでここからは弁護士の方にお任せしますし、僕自身も警察当局の捜査に全面的に協力したいなと思います。

気持ちを切り替えるのは難しいですけど、今シーズンに向けて精いっぱい、きょうお話しできてよかったなと思っているので、きょうはこれがお話しできるすべてなので質疑応答はしませんが、これからさらに進んでいくと思います。以上です。ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大谷翔平 水原氏の違法賭博問題の影響など 声明後初めて言及
                       2024年4月9日 7時40分

大リーグ、ドジャース大谷翔平選手が8日、専属通訳を務めていた水原一平氏の違法賭博をめぐる問題の影響について先月、声明を発表して以来、初めて報道陣の質問に答えました。

大谷選手は8日、ミネソタ州ミネアポリスでツインズとの試合前に報道陣の取材に応じました。

このなかで、大谷選手は元通訳の水原氏が違法賭博に関与したことなどについて先月25日に声明を発表して以来、初めて言及し、これまで常に行動をともにしていた水原氏がいない中でシーズンをスタートしたことについては「基本的な生活のリズムは変わってない。きょうもそうだったが、ぎりぎりまで寝て球場に来る感じだ。ただ、ここ数週間いろいろあったので、隣に誰かいるかどうかはだいぶ違うと思うし、そういう意味ではすごいいてくれてよかったと思ったことはあった」と話し妻の真美子さんや愛犬の「デコピン」の存在が支えとなっていることを明らかにしました。

一方で、プレーへの影響については「野球をやるときにそのことを特に考えていない。やってきた技術だったりは基本的には変わらないと思うので、まずはそれを信じてグラウンドの中で100%表現するというのが僕の仕事だ。そこはグラウンドの外でなにがあっても変わらない」と述べて野球への姿勢が変わっていないことを強調していました。

そして「今のところは自分で球場に来てなにかやったり練習したりというところだ。もちろんチームのみなさんのサポートも感じているのでありがたいと思っている」と周囲への感謝を述べていました。

最後に松井秀喜さんが持つ大リーグの日本選手のホームラン最多記録175本にあと2本にまで迫っていることについて問われると「そこまでというよりは、次の1本、次の1本ということだと思う。きょうもし打ったら、またあすもという感じだ。もちろん特別な数字ではあると思うので、早く打ちたいという気持ちはある」と意気込みを語りました

 

北陸新幹線の金沢・敦賀間きょう開業 「北陸応援割」も開始

記念すべき日なので例によってNHKニュースよりの転載ですが記録として掲載させていただきます。

-------------------------------------------------

北陸新幹線の金沢・敦賀間きょう開業 「北陸応援割」も開始      2024年3月16日 7時54分
北陸新幹線の金沢・敦賀間が16日開業し、午前6時すぎに福井県敦賀駅から東京駅に向かう最初の列車が出発しました。16日から「北陸応援割」も始まり、観光需要の喚起へとつながるか注目されます。

6:11 敦賀駅 中条あやみさんが「出発進行」

福井県側の始発駅となる敦賀駅の新幹線ホームで行われた出発式では、発車メロディーが流れたあと、午前6時11分に、敦賀駅の駅長とスペシャルゲストとして参加した俳優の中条あやみさんが「出発進行」と声を合わせました。
そして、大勢の人が旗を振ったりカメラを向けたりする中、1番列車がゆっくりと東京に向けて出発すると、集まった人たちから拍手が送られました。
敦賀駅の乗客「どきどきわくわく」「やっと切符手に入った」
福井県側の始発駅、敦賀駅から東京に向けて出発する1番列車に乗るため、京都府から息子と訪れた女性は「試乗会の時に息子がすごく『かがやき』を好きになったので、絶対に乗せてあげたいと思ってきました。どきどきわくわくしています」と話していました。
岐阜県から訪れた男性は「3時間待ってやっと切符が手に入りました。きょうは終点の東京まで行くのが楽しみで旅館を早く出ました」と話していました。

東京駅でも出発式 下り1番列車が敦賀駅

16日朝は、東京駅で出発式が行われ、JR東日本の深澤祐二社長が、「能登半島地震で被害に遭った皆様に心からお見舞い申し上げますとともに1日も早く日常に戻れるよう祈念を申し上げます。首都圏や信越地方から北陸地方への流動がさらに活発になり、北陸地方の間でも交流が深まることを期待しています」と述べたあと関係者がテープカットを行い、開業を祝いました。
そして、駅長が、石川県出身の俳優、浜辺美波さんとともに出発の合図を行うと、午前6時16分に下りの1番列車の「かがやき501号」が敦賀駅に向けて出発しました。
福井と東京 最短で2時間51分
北陸新幹線は、石川県の金沢駅福井県敦賀駅を結ぶおよそ125キロの区間が16日開業し、沿線の各駅では早朝から記念の式典が行われています。
福井県側の始発駅となる敦賀駅では、JR西日本の長谷川一明社長が、「本日の開業によって国内・国外からの多くの利用客の心を動かし、未来を動かすことにつながっていくことを期待している」とあいさつしました。
そのあと、ホームでは大勢の関係者が見守る中、午前6時11分に敦賀駅長が「出発進行」の号令をかけると、東京駅に向かう最初の列車「かがやき502号」が出発していきました。
今回の延伸で、福井と東京の間は最短で2時間51分と30分程度、金沢と大阪の間は特急の乗り継ぎも含めて最短で2時間9分と20分程度、それぞれ短縮されます。
16日から「北陸応援割」も始まり、北陸地方への観光客の増加など経済への波及効果が期待されています。
北陸新幹線は、2015年に金沢までの区間が開業しましたが、金沢・敦賀間は、工事の遅れなどで予定より1年遅れ、事業費は1兆6700億円余りに上っています。

【まとめ記事】北陸新幹線2024 金沢~敦賀 延伸開業へ しゅと犬くんも一福丸も歓迎

後藤記者が徹底解説 JRダイヤ改正2024JR線の99.7パーセントに乗ったという首都圏局の後藤茂文記者がJRダイヤ改正について解説します。
今回の開業で、石川県の小松駅加賀温泉駅福井県芦原温泉駅福井駅、越前たけふ駅、敦賀駅の6つの駅が新設され、東京駅と敦賀駅の間を直通する「かがやき」と「はくたか」は1日にあわせて14往復、運行します。
東京・敦賀間の所要時間は最短で3時間8分で、これまでの金沢駅で在来線の特急に乗り継ぐ場合と比べて50分短縮されます。
一方、北陸新幹線は全線開業に向けて敦賀駅新大阪駅の間でも延伸が計画されていますが、沿線の環境への影響を評価する手続きが遅れていて着工の見通しが立たない状況が続いています。

JR北陸本線第三セクターに引き継ぎ

北陸新幹線の金沢・敦賀間の開業に伴って、この区間では、JR北陸本線の運行が終わって第三セクターに引き継がれ、このうち石川県加賀市大聖寺駅から敦賀駅までは「ハピラインふくい」の運行となりました。
最終の「しらさぎ」出発 そのとき駅のアナウンスでは…
JR福井駅では、15日夜11時50分すぎに特急「しらさぎ」の最終列車が、金沢駅に向けて出発すると、集まった人たちは写真や動画を撮ったり、手を振ったりして見送っていました。
そして、16日午前0時すぎに最後の普通列車が到着し、それを迎えるセレモニーで、JR西日本金沢支社の岡久資副支社長が「多くの皆様に迎えていただけたことに驚いている。北陸本線の歴史の重さではないかと思う。これまでありがとうございました」とあいさつしました。
金沢・敦賀間のJR北陸本線国鉄時代も含めて120年以上の歴史に幕を閉じました。