2008年長月便り

                 2008年長月便り
 こんにちは。
 
 今年の夏ももう終わりです。暑かったのと、ここ三浦半島は雨が降らなかったのが印象的な夏でした。何処も集中豪雨に見舞われたようですが、ちょっとしたずれで全く降られないことも珍しいかもしれません。御蔭さまでトマトだけは大豊作でしたがその他は見るも無残な出来でした。それでもここ数日の大雨で息を吹き返し、時期ずらしのトウモロコシが収穫できました。例によって七輪で炭を起こし、今年最初で最後の焼きトウモロコシは何時もながらの美味で、これぞ夏の我が家の味とカミサンと舌鼓を打ちました。この大旱魃でイチゴの苗が全滅、来年はイチゴ食べ放題は夢のまた夢となりそうです。6株のイチゴから100株の苗作りは3年かかったので、笑い事ではありません。農作業は9月に入りこれからが大変です。夏野菜の残骸の片付けと秋冬野菜の準備は短期間でやらねばならず、足腰をいためぬよう、とはいえスピードを持ってせねばなりません。
 
 アーチェリーも秋のシーズンに入り忙しくなりそうです。夏場は木陰を選んでの地元練習と、甲子温泉でのOB合宿、白馬での学生の合宿への参加と結構忙しくかなり射ちこんだつもりですが絶不調からなかなか抜け出せませんでした。ここに来てグリップを変えてみたら、ちょっとだけいい感じが掴めたものの、一晩寝たら元の木阿弥との心配が現実にならねばとただただ祈るばかりです。来月中旬に実施される「第13回全国マスターズアーチェリー大会INしずおか」を目標に特訓を人知れずやる予定です。というのも逗子のアーチェリーレンジは60mが可能なので「900ラウンド」と言う試合形式に対応が可能なわけです。122cmの大的は個人購入し、平日ほとんど貸し切り状態のレンジで今年初参加のコンパウンド部門で優勝を狙う相棒とゲーム形式で練習しますが、一人黙々とやる練習と異なり結構楽しめます。因みに「900ラウンド」という試合形式は60m、50m、40m各距離30射、合計90射900点満点、的は122cm的使用です。大的は通常60m以上の距離で使用しますが、50m、40mで大的を使うとエイミングが甘くなり中って当然と言うプレッシャーと相俟って結構難しいのです。昨年初参加でしたが、65歳以上の部門で幻の優勝をしたので今年は正々堂々の優勝狙いです。昨年大枚をはたいて購入した大的を引っ張り出し、裏打ちを2度ほどしたら中心のゴールドが白くなった的紙ですが、それなりに愛着が生まれています。
 
 出だし大旱魃と書きましたがここ数日は全国的な集中豪雨で各地で浸水被害が続出です。もう大昔になりますが、大学受験で深夜受験勉強中に犬の鳴き声で気がついた時は、既に玄関の靴がぷかぷかと浮いていたという経験があります。あわてて畳を上げましたがあわやというところで止まり、床上浸水にはならずに済んだものでしたが水害はあっという間の出来事でこればかりはもうこりごりです。
                  2008年9月1日