2013年皐月便り

2013年皐月便り
 こんにちは。
 毎日がゴールデンウイークの年金生活者になってから本来の暦のゴールデンウイークとは縁のない生活がすでに10年を超えました。この時期は農作業 で忙しいのですが今年はもう一つ気力充分という感じではありません。重い腰を何とか持ち上げながら同じ作業を2~3日に分けこなしています。3月 初旬に植えつけたジャガイモ4品種5kgも元気に育っており土寄せもそれなりにやっています。玉ねぎの葉は青々と根元はやや膨らみかけてきまし た。葉ネギは冬中自給しましたが1.5畝(うね)分残った株に花が咲きネギ坊主になっています。これで種を取り9月になったら蒔きます。葉ネギも 完全自給サイクルが確立し種も自給したもので十分育てられます。完全自給サイクルといえばイチゴも種ではありませんがランナーから翌年の苗を取り ます。カボチャやマクワウリも自作の種で十分ですが同じものでは面白くないので少し変わった品種はネットを利用し通販で購入しています。連休明け にはトマト80本の植え付けなので今は土作りの真最中です。カミさんが市役所から少しづつ運んでくれていた無料堆肥を漉き込み、後輩の石灰屋さん の苦土石灰で中和し醗酵鶏糞やら油粕やら化成肥料を施し、しばらく寝かせて完成です。これまではマルチング(マルチ)と称しポリフィルムで植え床 を覆い植えていたのですが、今年は自然のままで植え付けようかと思っています。マルチの効果は保温等の地温調整、保湿、雑草除け、養分流出防止等 ですが面倒なのと追肥がやりにくいし、残骸がゴミになることが欠点です。1週間前に植え付けたカボチャも順調に葉を広げています。まだ風除けの囲 いは取れていませんが、もうそろそろで窮屈そうな囲いを取ってあげます。土手カボチャという言葉がありますが従来は草むらの土手に勝手に這わせて いましたが、今年は低い棚(地上40cm程度の)を土手に作り這わせようかと考えています。まだまだやることがあるのですが暇はあるが体力が言うことを聞きません。2~30分の立ち仕事で足が痺れてきます。朝のロードバイクによるリハビリのトレーニングも続けていますが効いているのかそう でないのかもう一つはっきりしません。悪化はしていませんが、足の痺れは一向に治りません。こんな状態なのでアーチェリーも満足に射てませんが、4月に入って半年ぶりにコンパウンドボウを引き始めました。弓の両サイドに滑車がついている ランボーでおなじみのあの弓です。アメリカ人の発明だそうですが非常によく考えられている道具で的中率抜群なだけに難しいことこの上ありません。 あたって当然といわれる道具を使いこなすのは難儀です。3kgの鉄アレイについている20kgのゴムを引っ張る感じと思ってください。但し引っ 張ってこれ以上引けないところでは引っ張る重さは滑車の作用で約半減し10kg程度で的を狙うというものです。狙いにはレンズがついており的上の 9点と10点の境のリングがかなりはっきり見えます。トップアーチャーならこの弓だと満射の世界が夢でなくなったのが現実ですがこの世界はこの世 界の独特の世界だと思います。足の痺れから下半身の踏ん張りがきかないため元のリカーブには戻れそうにもないのでいよいよ腹を据えねばならないの かと、もやもやしているというのが実情です。
 2013年5月1日