2011年霜月便り

                                    2011年霜月便り
こんにちは。
 この月を迎えると早くも忘年会の予定が飛び込んで来ますが皆さま如何お過ごしでしょうか。先月15・16日に行われた「第16回マスターズアーチェリー大会INしずおか」のご報告をせねばなりませんが一応予告通りクラス4(65~69歳)の部で優勝させてもらいました。点数的には不満であまり胸を張ってご報告するのは憚られますが、昨年に引き続き優勝ということなのでまあ良いかといったところです。これで来年は自動的にクラス5(70歳以上)ということになり取らぬ狸ですが、まず3連勝は充分狙えることになると思っています。というのも点数的に今年の当方の点とクラス5の優勝者との点を比較すると40点近くの差があるからです。クラス5は今年から新設されたのですがお陰様で当方にとっては3連勝のチャンス到来という計算ですが何事もなく健康で弓が射てればの話です。点数的に不満なのは初日悪天候とはいえ、直前の練習点より40点近くダウンしたからです。クラス3(60~64歳)の優勝者の点が自分の目標点数だったのですが大幅ダウンであまり偉そうな顔はできません。その優勝者は実は大学の後輩なのですが丁度6歳離れているため今の地位を脅かされることは今後も無いのでそれはそれで良いのですが、年齢に関係なく打ち負かしたいと思ってはいても何時も負けているので癪に障ることこの上なしです。いずれにしてもまだまだ闘志は衰えていませんので、いずれどこかで一泡吹かせたいと密かに狙っていますので油断なきよう。今月は20日がWK戦、27日がオールWと試合が続きますが、恥ずかしくない点を出したいものです。
話変わって、農作業の方ですがサツマイモの収穫がやっと終わり、冬を越すための保存対策も済みました。サツマイモの出来は少々小ぶりでしたがまあまあといったところで味はほくほくして近所からの評価は上々でした。保存法ですが新聞紙で一つ一つ包んで発泡スチロールの箱にきっちり詰めます。後は暖かい室内の隅にでも置いておけば来年の春ぐらいまで保存できます。サツマイモは寒さに弱く凍傷を起こしてそこから腐ってくることが多いのですがこの方法だと保存率100%とはいきませんが結構失敗が少なく取り出すのも簡単で色々やってみた結果現在はこの方法で落ち着いております。台風で根こそぎやられた大根も蒔き直した結果順調に育っていますが、昨年理由も判らず全滅したので今年は慎重に見守っております。玉ねぎの苗作りもそれなりにうまくいっていますが種屋で購入した種は発芽せず、100均の2袋100円の種の方がうまくいっているのには首をかしげざるを得ません。小松菜・春菊・サニーレタス・葉ネギもしっかり発芽し野菜高騰対策まずまずといったところです。春収穫したジャガイモはこの時期芽が出てくるので段ボールの箱から取り出し芽欠きをします。こうしておくと年内ぐらいは充分保存が出来、市場では1個売りもある中で、我が家の自給自足万歳といったところです。
                            2011年11月1日